健康で長生きするために 炎症を止めずに経過させるという考え方 病気と言われる症状の中には炎症が多くあります。その中には重篤な炎症もあると思いますが、今回のケースや風邪・花粉症等命に関わらないような軽い炎症も多くあります。私は炎症という症状は、身体のバランスを立て直している工事中の現象だと思っています。 2021.11.25 健康で長生きするために
未分類 若い女性の仕事観・結婚観が変わってきた 最近社会に出たての若い女性の仕事観や、結婚観が変わってきているそうです。新型コロナの影響で会社に入ってもリモートワークで、自宅での仕事になってしまい張り合いがないとのこと。仕事に抱いていた理想と現実がまったく違う状況のようです。 2021.10.31 未分類
症例集 寝違えたみたいな症状というお客様 寝違えたような痛みがあるというお客様が見えられました。首なのか?肩なのか?よく分からないとのこと。変な体制で寝たとのことですが・・・変な体制とは??と聞くと、寝るときに子供が寄ってくるので体制が変になってしまったとのこと。 2021.10.28 症例集
新型コロナ関係 新型コロナの影響で増えているカスハラ 先日テレビで新型コロナの影響で「カスハラ」が増えていると報道していました。「カスハラ」とはカスタマーハラスメントというそうで、顧客や取引先からの悪質なクレームや不当な要求のことらしいです。ストレスがあるのはお客様だけではないはずです。 2021.10.15 新型コロナ関係
健康と医療 「寒暖差疲労」の自分で出来る改善法 「寒暖差疲労」という新たな病名がまた出てきました。病院には寒暖差疲労外来までできているそうです。一日の気温差が大きいために体温を調整する、自律神経が過剰に働き、体が疲れてしまうこと・・・だそうです。 2021.10.12 健康と医療
健康で長生きするために 借金で首が回らないの整体的な意味 「借金で首が回らない」という諺があります。通常の意味は「借金でお金のやりくりに困っている」という状態を指す言葉なのだそうです。しかしこのことわざの本当の意味とは・・・精神的なストレスは、肩甲骨辺りから首にかけての筋肉を固めてしまいます。 2021.10.11 健康で長生きするために
症例集 マット運動の倒立前転で腰を痛めた小学生 前日、マット運動の倒立前転で腰を痛めて、1週間たっても治らないという小学生の女の子が見えられました。整形外科に行ったらレントゲンを撮って、ワンパターンの言葉、「骨には異常がありません、シップを出しておきます。」と言うことで案の定痛みは治らなかったそうです。 2021.10.10 症例集
当院のお客様達 2年ぶりのお客様にご来院いただきました 先日約2年ぶりのお客様にご来院いただきました。肩甲骨辺りが痛くなってきたことと、腰から膝にかけて痛くて膝が伸ばせないとのこと。整形外科に行ったけどもシップをもらっただけで、一向に痛みがひかないとのことでご来院されました。 2021.10.07 当院のお客様達
新型コロナ関係 厚労省がワクチン接種後の死亡者数を発表 厚労省がワクチン接種後の死亡事例を報告しました。9月24日現在で1,223人に上るということです。また副反応の発表もあり医療機関からの副反応疑い報告数は、2万5,598件うち重症報告数は4,210件だった。と発表しました。 2021.10.06 新型コロナ関係
症例集 歯が浮くような感じがするというお客様 歯が浮くような感じがすると言うことでお客様が来院されました。歯医者で診てもらっても異常は何もないとのこと。長い間症状が続いていて、その都度薬でしのいでいたそうですが、その場はごまかせてもまだ再現、一向に良くならないとのことで来院されました。 2021.10.04 症例集