長生きの秘訣は女性的に生きることかも
健康で長生きするために
平均寿命は女性が86歳、男性が79歳と男女の差が7歳ほどあります。
なぜこのような差があるのでしょうか?
生物学の先生の話らしいのですが、
オスは全力で突っ走って反動でガクンとくるが、
メスは全力でもまだいくらか余力を残しているので、
ガクンときにくいという話を聞いたことがあります。
また生理学的にも色々と理由があるのでしょう。
生物学や生理学的な見解は色々とあるのでしょうが、
私的に思いついたことを書いてみたいと思います。
整体的には、男性は少々の故障があっても筋力でカバーできますが、
女性は筋力が男性より弱い分故障に対して無理が利きません。
そのため早く、故障を認識することになります。
そうすると早めに病院や整体院・治療院に駆け込みます。
大体何処の整体院や治療院でも
圧倒的に女性の方が多いのではないでしょうか。
そうなんです。
当院も約80%位が女性のお客様です。
女性は男性より無理が利かないんです。
そのため男性より無理をしないんです。
身体を男性のように酷使しないで、
少し加減して使っているということが言えると思います。
そして男性より無理が利かない分
メンテナンスも早く行なうということになります。
身体を酷使しないで、早めにメンテナンスをしていけば、
身体を酷使してメンテナンスをしない人よりも
当然のごとく長生きするのではないでしょうか。
男性は痛い時には通いますが、メンテナンスという概念がありません。
壊れたときしか当院にも来ない人が多いです。
長寿の秘訣は
何事にも無理をせず、余力を残しておくこと。
そして定期的にメンテナンスをすること。
すなわち女性的に生きること、なのかもしれません。
ちょっと弱い位が、無理が利かない分ちょうど良いのかもしれませんね。
強い人は無理が利く分、
身体を壊すときは大きく壊すことになってしまいます。
(気が付いた時にはもう・・・となりやすいものです)
※これはあくまでも一般論です。
強い女性、弱い男性はこの見解とはちょっと違ってきます。
=======================
【さいたま市浦和の整体院】
ココロもカラダも元気整体院「ウェルネス」
さいたま市浦和区岸町6-1-5-202
(浦和駅から徒歩8分、つきのみや神社目の前)
TEL 048-831-7746
営業時間:9:00~20:00
定休日:毎週水曜日
(土・日・祝日も営業しています)
<完全予約制 1日6名様限定>
「ホームページを見て…」とご連絡ください。
心や身体の不調でお悩みの方はご相談下さい。
きっとお力になれると思います。
=======================