更年期障害のホルモン補充療法には反対

当院に更年期障害の治療のために、「ホルモン補充療法」を受けられているお客様が見えられています。

もうかれこれ10年ほど続けているとのことです。

 

ホルモン補充療法とは

ホルモン補充療法とは更年期障害の女性に用いられる方法です。

更年期を境として、女性ホルモンの分泌は低下してきます。

それに伴ってのぼせ、ほてり、イライラなどの不快な症状が現れます。

通常こういう症状を更年期障害と言います。

そこで、少なくなった女性ホルモンを補い、これらの症状の改善を図ろうとするのがホルモン補充療法です。

ホルモン補充療法では通常、エストロゲンプロゲステロンの両方の女性ホルモンを投与することが多いようです。

 

ホルモン補充療法の副作用

ホルモン補充療法の副作用
しかしホルモン補充療法には副作用もあります。

一般的に言われている副作用として

・乳房の張りや痛み
・不正出血
・血栓症(血管の中に血液のかたまりができて、血管がつまる状態)
・ふくらはぎの腫れ
・むくみ
・胸の痛み
・強い頭痛
・アレルギー

等があります。

卵巣がんや子宮体がん、心臓、肝臓に病気をお持ちの方や、高血圧、糖尿病などを治療中の方は、病状を悪化させることもあるようです。

 

ホルモン補充療法の是非について

ホルモン補充療法はお勧めなのか、お勧めではないのか?

あまりにも症状が酷くて耐えられない時は、一時的に仕方がない方法なのかもしれません。

しかし基本的には私は反対です。

年齢的に女性ホルモンが減少していくことは、自然の摂理です。

それに逆らう療法に私は納得しません。

女性ホルモンが減少することはあくまでもきっかけであり、本当の根本原因は他にあると考えていいます。

・働きすぎかもしれません
・精神的なストレスかも知れません
・不規則な生活習慣かも知れません
・飲食の乱れかも知れません

このような作用が、女性ホルモンが減っていくとてもナイーブな時期に、身体に影響を与えていると思っています。

女性ホルモンの減少は単なるきっかでであり、本当の原因は上記のようなことにあると・・・

 

このような時期の身体の状態

当院の施術風景
そしてこのような時は必ず筋肉が固くなっています。

筋肉が固く緊張しているからこそ、様々な症状は出せると思っています。

まずは固くなった筋肉をほぐして血流・神経・リンパの流れを良くしましょう。

そうすることで自律神経のバランスも整い、症状は軽減してくると思っています。

更年期障害とは、女性ホルモンが減少するというナイーブな更年期に起きる、自律神経失調症ということです。

女性ホルモンの減少というのは自律神経のバランスを乱すきっかけでしかないと思っていますので、この自律神経のバランスが整えば、症状は軽減してくるはずです。

ホルモン補充療法とは、更年期障害のきっけを摘み取ろうとしているだけの療法であって、症状を改善に導く方法ではないと考えています。

症状を軽減させるために、現在固まっている筋肉をほぐしましょう。

更年期障害でお悩みの方は当院までお見えください。

一緒になって原因を探して改善させましょう。

 
=================
【さいたま市浦和の整体院】
ココロもカラダも元気整体院「ウェルネス」
http://www.e-b-wellness.com/

さいたま市浦和区岸町6-1-5-202
(浦和駅から徒歩8分、つきのみや神社目の前)
TEL 048-831-7746

営業時間:9:00~18:00
定休日:毎週水曜日・第1・3・5木曜日
(土・日・祝日も営業しています)

<完全予約制 1日6名様限定>
「ホームページを見て…」とご連絡ください

心や身体の不調でお悩みの方はご相談下さい。
きっお力なれると思います。
=================