操体法講座を開催しました
2019年7月12日
2021年6月14日
施術関連
施術関連
操体法講座を開催させていただきました
先日(7月10日)生活クラブの本部2階において
「大人の学校」主催の「操体法講座」を開催させていただきました。
副題は
「健康で長生きするために」です。
人生100年について
平均寿命と健康寿命の違い
老化は病気ではない
病気とは?、健康とは?
日々のセルフケアの大切さ
操体法の考え方について
等のお話しさせていただき、
その後操体法を体感していただきました。
お客様から頂いた感想です
<参考になったこと>
操体法のやり方。簡単で数も少ないので良い。
無理なく続けられそうなのでやってみようと思います。
西洋と東洋の医学の違い。
以前から操体法は学んでいましたが、
全く生活に活かされなかったので
一人でも続けていける方法を覚えたこと。
インナーマッスルは感情で固まってしまう
というのが納得いきました。
筋肉を落とさないということ。必ずゆるめることが大事。
痛みを伴わず良くなること。
体操の極意。
操体法の考え方です。
=======================
【さいたま市浦和の整体院】
ココロもカラダも元気整体院「ウェルネス」
https://www.e-b-wellness.com/
さいたま市浦和区岸町6-1-5-202
(浦和駅から徒歩8分、つきのみや神社目の前)
TEL 048-831-7746
営業時間:9:00~20:00
定休日:毎週水曜日
(土・日・祝日も営業しています)
<完全予約制 1日8名様限定>
「ホームページを見て…」とご連絡ください。
心や身体の不調でお悩みの方はご相談下さい。
きっとお力になれると思います。
=======================