健康にとって大切な「想」(思い・感情)
「想」とは心・感情の事
「操体法」の開祖、橋本敬三先生が唱えられている、健康にとって大切な息・食・動・想の「想」についての解説です。
「想」とは心・感情のことです。
心・感情と健康はとても深い繋がりがあります。
昔から「病は気から」ということわざもあります。
(本来の気は気功の気という説もありますが・・・)
心のありようが健康と密接に結びついているということです。
引き寄せの法則というのがありますが
ポジティブな感情はポジティブな結果である健康を・・・
ネガティブな発想はネガティブな結果である病気を・・・
引き寄せることになってしまいます。
ポジティブな感情とネガティブな感情
ポジティブ・ネガティブと言ってもわかりにくいと思いますので思い当たることを列挙してみました。
参考にしてみてください。
愛、感謝、誠実、思いやり、謙虚、尊敬、奉仕、献身、同情、素直、
冷静、寛容、親切、期待する、希望を持つ、信じる、努力、協力、
正直、自分をオープンにする、人の成功・幸福を願う、喜ぶ、
安心、感動、満足、充実、幸福、嬉しい、楽しい、気持ちいい、
誇らしい、おかしい、笑う、わくわくする、リラックス・・・等
【ネガティブな感情】
怒り、不平不満、悩み、恐怖、悲しみ、不安、憎悪、恨み、イライラ、
批判、嫉妬、妬み、頑固、執着、疑念、非難、自己顕示、独占、傲慢、
いじめ、反抗、卑怯、人の不幸を喜ぶ、裏切り、無気力、無感動、
無関心、人任せ、怠惰、現実逃避、劣等感、失望、ショック、卑屈、
コンプレックス、悲観的、困惑、後悔、諦め、焦り、脱力感、・・・等
ポジティブ感情だけの人も、ネガティブ感情だけの人もおそらくいないのではないでしょうか。
割合がポジティブの方が多いかな・・・?、と思えるように持っていければいいのではないかと思っています。
性格ではなく考え方の癖だと思ってみましょう
世の中にはネガティブに考えることが癖になっている人がいます。
何で自分だけ、自分は本当に運が無い、
あの人は良いなあ、あ~あ情け無い、
などと考えてしまいます。
例えば交通事故に遭って腕を骨折したとします。
その時に、
「何で自分ばかりこんな目に遭うんだろう」、
「何でこんなに運が悪いんだろう」
と考えてしまう人と、
「腕の骨折で済んで本当に良かった」、「運が良かった」、
「自分はまだ守られている感謝、感謝」、
と考える人がいます。
身の上に生きた事実は同じことですが、考え方によってこんなに差が出てしまいます。
考え方は誰にも強要されません。
わざわざネガティブに考える必要はどこにもありません。
人生において非常に勿体無いことであり、一生のうちでは相当の損失になってしまいます。
今日からでも性格だと思わず、考え方の癖・習慣だと思って、少しずつポジティブに変えていくようにしましょう。
やってはいけないこと
ポジティブになれない自分を責めないでください。
ポジティブと言っても、全てのことに対して、無理やりポジティブに考えなければいけないと言う事ではありません。
ここのところを勘違いすると、ポジティブに考えられない自分を否定してしまい、また悩んでしまいます。
悲しいときは思いっきり泣き、怒りたいときは怒る、という感情はストレートに表現しても良いのです。
悲しみや怒りの気持ちを押さえ込んだまま、無理やりポジティブ思考にしようとすると、その事が逆にストレスになってしまい、治癒力を抑制する方向に作用してしまいます。
涙は副交感神経を優位にし、緊張をほぐす効果があり、また「バカヤロー」と叫ぶ事でも副交換神経が優位になり、緊張もほぐれてきます。
自然に、意識しないでポジティブになっているというのが理想です。
人間は神ではないのですから、少しずつ努力するということでいいのではないでしょうか。
完ぺきを求めず、少しずつ少しずつ修行だと思って変えていきましょう。
まとめ
最近は会社や家庭でも様々なストレスを抱えている人が増えています。
そんなこと言ってもこの状況じゃ・・・、と思われる方も多いかもしれません。
ただ解っていただきたいことはどんな状況であれ、ネガティブはまたネガティブを引き寄せてしまうということです。
苦しい状況の中ではポジティブの機会が少ないかもしれません。
しかしその少ない機会の中で、何とかポジティブを探して状況を変えていただきたいと思います。
難しいかもわかりませんが、
しかし・・・それでも・・・
やはり状況を変えるにはそれしかないと思っています。
どうしても難しいという方は当院へお見えください。
一緒になって頑張りましょう。
お問い合わせなども気軽にご連絡ください
電話でのご予約は

インターネットでのご予約は
≪初めてのお客様へ≫
土・日のご予約の場合は数週間お待ちいただく場合がありますので早めにご予約ください。
また平日の場合もご希望の時間がある場合は余裕をもってご予約ください。