ブログ記事

健康で長生きするために

ポジティブな言葉で脳を上手に騙しましょう

よくお客様に、もっともっと脳を騙ましょうと、お話しさせていただきます。脳は嘘の現実か本当の現実かなんて実は分からないのです。今日は体調が悪い・・・と思えば悪くなり、今日は体調が良い・・・と思えば、良い体調を維持しようとするのです。
健康で長生きするために

自分を守りすぎない健康方が心も強くする

精神的なストレスに強い身体を作っていかなければなりません。おいおい、精神的ストレスは心の問題だろう。だから身体じゃなくて、心を強化する必要があるんじゃないの、と思われます。しかし、心は身体を強化すれば自然に強化されるところがあります。
健康で長生きするために

健康の極意は病気を恐れず健康を求め過ぎず

健康の極意とは何でしょうか。「その1」身体には気を使いすぎず、使わなさ過ぎず、「その2」病気を恐れず健康を追い求め過ぎず、なあ~んだ! それだけ!期待していたのに・・・と思われそうですが、これが結構難しいのです。
健康と医療

出産設備のある産婦人科が減少傾向

以前からすると出産できる産婦人科が減っているそうです。地域には必ず赤ちゃんを取り上げる産婆さんがいて、普通に何事もなく出産は行なわれていました。しかし今では年間の出産数は100万人ほどですが、助産師が取り上げる出産の数は1万人ほどだそうです。
ブログ

調神社(つきのみや神社)の「夏越しの大祓」

昨日6月30日はつきのみや神社で「夏越の大祓」が執り行われました。今年は参加できない予定だったのですが、お客様の都合で何とか参加できました。大勢の方が見えられていましたよ。茅の輪くぐりをして、お神酒もいただいてきました。
健康で長生きするために

腰痛にビールは良くないというのは本当?

どうも腰痛にビールは良くないらしいです。なぜなのかその医学的根拠が今のところ分かりません。と言いますか、だれも研究していないということでしょう。どうもビールを飲むと、腰痛に限らず筋肉が固まってしまうようなのです。
健康と医療

血圧などの健康基準値は利権に操作されていた

先日発売された「週刊ポ〇ト」に衝撃の事実が載っていました。「血圧」や「コレステロール」・「血糖値」などの健康基準値が、実は医学的根拠もないまま決められていたということです。そこには大きな利権があり高血圧マフィアなどの構図が赤裸々に書かれています。
健康で長生きするために

健康で長生きするための食材編-魚介類 

私の大好物は刺身です。焼き魚などを含めて結構魚は食べています。しかしその魚が実は結構危険なものだったら・・・。日本近海では放射能の問題があり、魚介類については皆さん結構意識されていると思います。しかし魚介類の危険はまだまだ一杯あるのです。
健康で長生きするために

人工甘味料アスパルテームの身体に及ぼす害

現在カロリーゼロをうたい文句にあらゆるものに、「アスパルテーム」という人工甘味料が使われています。人工甘味料の中でも世界で一番使われている食品添加物です。このアスパルテームの身体に及ぼす深刻な害が世界で叫ばれています。
健康で長生きするために

健康で長生きするための食材編-肉・卵・牛乳

今回は肉や卵・牛乳について書いていきます。子供のころからこの3つを摂取するように盛んに勧められてきました。確かにこの3つはタンパク質が豊富で、子供が成長するのにとても重要な栄養素なのかもしれません。しかしタンパク質の摂りすぎも問題になってきました。