ブログ記事

健康と医療

公的医療保険料を健康なら安くすることを検討

先日の新聞に、厚生労働省が公的保険料を健康の努力をした人は安くする、という検討に入ったという記事が乗っていました。様々な反発もあると思いますが、生活習慣病とはその名の通り、「あなたの生活習慣が悪いんですよ」と言っているわけですから賛成です。
健康と医療

ピロリ菌は本当に胃がんの原因なのか?

先日テレビで「胃がんの原因はピロリ菌」という番組をやっていたそうです。胃がんの原因は食生活や精神的ストレスではなく、ピロリ菌が原因だと断言していたとのこと。私は胃がんの原因になっているのは精神的ストレスや、日ごろの食生活だと思っています。
施術関連

整体は受験生の学力アップにも貢献

受験生は毎日勉強勉強で同じ姿勢で、ずっと固まったまま机に向かって、肩や目も疲れてきます。肩や首がこってくると、脳へ栄養や酸素の供給が途絶えてしまいます。肩や首をほぐしてあげれば、脳の血流が良くなり脳が活性化して効率が上がります。
症例集

頭痛薬は怖くて嫌だけど手放せないお客様

頭痛がひどくて頭痛薬が手放せないという方が見えられました。ずっと肩コリも感じているとのこと。このまま頭痛薬を飲み続けているのが怖くなってきた、ということで当院に見えられました。この感覚はまともな感覚だと思います。
症例集

原因不明の食欲不振で体重が減ってしまう

食欲がなくなり体重が減ってしまったというお客様が見えられました。吐き気や胸やけで食事が思うようにできないそうです。元々細いタイプの方ですが、ここ最近で5kgほど痩せてしまったとのこと。内科や胃腸科で検査をしても何も異常がないそうです。
症例集

首が痛くて眠れないというお客様

先日首が痛くて眠れないというお客様が見えられました。以前から首の可動域が少ないと言われてはいたそうです。アンメルツでごまかしていたそうですが、さすがに寝れなくなって整形外科に行かれたそうですが「ストレートネック」と言われてシップをもらっただけだそうです。
健康と医療

「風邪薬は無意味」は医療界の常識?保険適用除外の動き 

先日ヤフーニュースで見かけましたが、「風邪薬は無意味」は医療界の常識?保険適用除外の動き、とのこと。当院の風邪の効用【風邪の薬ではなく、風邪が薬】にも風邪の症状を薬で止めるべきではないと書いてきました。風邪をひくことが身体にとっての薬であると。
健康と医療

専門家(医者)の話を全て鵜呑みにしない考え方

お客様の知り合いの方が、この間体調が悪くて病院に行ったそうです。1件目の病院では、何かあったら明日また来てくださいと言われて一旦帰ったそうです。しかしやっぱりおかしいということで、違う病院に行ったら即入院だったとのこと。専門家でも全然違う対処です。
健康で長生きするために

首こりが様々な心身の不調の原因に

当院に見えられるお客様の中で・うつ症状・自律神経失調症・パニック障害等の症状で見えられる方で、今まで首がこっていない人はいらっしゃいません。100%の方が首コリを抱えていらっしゃいます。
健康と医療

安易なシップや痛み止めが慢性化の原因

当院に見えられるお客様の中には、シップや痛み止めの注射をされている方もおられます。確かにシップや痛み止めの注射で痛みを感じなくすることはできますが、目先の痛みを止めるだけの対処療法をずっと続けていくと、患部はどんどん悪化することを分かってください。