ブログ 院内のプチ改装を行いました 以前から院内改装を考えていましたが、一挙にやってしまいました・・・といいますか・・・我が家の大奥に改装されてしまった・・・ような・・・こんな感じです。 2017.07.03 ブログ
施術関連 「一人でできる操体法・基礎編」の講座を開催 先日、生活クラブ西支部の要請で、「一人でできる操体法、基礎編」の講座を行いました。場所は中浦和のいつもの生活クラブ本部2階です。約20名ほどのお客様が見えられて、主催者の方からも高評価をいただきました~~。 2017.06.25 施術関連
健康で長生きするために 中国からの「黄砂」の毒にご注意ください 最近の朝のニュースで「黄砂」の飛散状況が発表されていますが、5月に入って咳や喉痛み・鼻水などの、症状を訴えている方が増えているそうです。この黄砂は呼吸器系の病気だけではなく、様々な日本人の健康に大きな影響を与えているとのこと。 2017.05.08 健康で長生きするために
健康と医療 息子の「顔面麻痺」が整体でほぼ改善 息子の顔面麻痺から1ケ月半ほどが過ぎましたが、改善率97%というところです。日常生活には何の支障もなく送れるようになりました。後は多少残っている違和感だけです。ここまで来ればもう本人の治癒力だけで、100%までもっていけるのではないかと思っています。 2017.04.17 健康と医療
健康と医療 息子の「顔面麻痺」の施術、約1ケ月後の状況 前回息子の顔面麻痺の施術をしているとお伝えしました。発症からそろそろ1ケ月が経過しますが、その後の状況をお知らせします。現在の改善率60%~70%というところです。今日は閉じなかった目も完全に閉じるようになりました。これで眼帯なしで寝られると思います。 2017.03.31 健康と医療
健康と医療 息子が顔面麻痺になり現在施術中です 我が家の二男が顔面麻痺になってしまいました。原因は色々あるようですが、ストレスだと思います。実はお嫁さんの出産日がどんどん近づくにつれ、本人ではなく見守っている方の二男の方が心配していたようです。 2017.03.18 健康と医療
健康で長生きするために 生活クラブ「大人の学校」で講座を開催 先日、中浦和の生活クラブで「大人の学校」主催の講座を開催させていただきました。題名は「自立して健康に生きる力を身に付ける」です。データーによると昭和30年ごろの国民の医療費は2,400億円ほど。しかし、55年後の平成25年の統計ではなんと!40兆円です。 2017.01.23 健康で長生きするために
健康で長生きするために 猫背の姿勢とうつ症状の関係・正しい姿勢 当院に見えられるうつ症状のお客様を見ていると、ある姿勢が共通していることが多いです。どんな姿勢かというと「猫背」になっているということです。これは多くのお客様に当てはまります。猫背の姿勢は背中の筋肉が緊張しています。 2016.10.20 健康で長生きするために
健康で長生きするために 首こりがうつ症状の原因に大きく関与 先日テレビで首のコリと「うつ」についての番組をやっていました。首のコリと大いに関係しているとのことです。当然と言えば当然です。当院でも「うつ」は首のコリが原因であり、脳の異常ではないとずっと言ってきています。 2016.10.06 健康で長生きするために
健康と医療 十数年ぶりに薬(抗生物質)を服用 歯茎が腫れて大変なことになっていました。行きつけの歯医者さんからは何度も抜くようにと説得されていたのですが、ついつい延び延びになってしいました。今までならいつものひまし油と自己治癒力で完治させていたのですが、十数年ぶりに薬に手を出してしまいました。 2016.03.01 健康と医療