健康と医療 遺伝子医療が保険適用になって国民皆保険制度破綻か? 厚生労働省は5月15日、血液がんの白血病などに効く新しい治療薬「キムリア」に公的医療保険を適用することを決めた。その薬価(公定価格)は3349万3407円と3000万円を軽く越える。という記事が載っていました。このままでは国民皆保険制度もいつか破綻するでしょう。 2019.05.30 健康と医療
健康で長生きするために 人生100年という罠にご注意 最近盛んに人生100年と言われます。人生100年の人生設計がこれからは必要になると言う事です。しかし、100歳になる確率は男性で1,3%女性で6,4%であって、あくまでも特別な人達なのです。老後のお金を政府や金融機関に狙われないようにしてください。 2019.04.20 健康で長生きするために
施術関連 操体法講座「自然治癒力アップ」のご案内 今月末に操体法の講座を行うことになりました。詳細は以下の通りです。大人の学校の掲載内容です。■自然治癒力アップ 操体法でこころとカラダをすっきり!日 時:4月24日(水)10時30分~12時30分場 所:生活クラブ生協本部 ※駐車場なし 2019.04.12 施術関連
健康で長生きするために 私の医者いらずのおすすめ健康法-皆様へのお願い 私の医者いらずのおすすめ健康法の皆様へのお願い篇です。TVの報道を全て真に受けないで下さい、本当の情報はTVなどでは流れません。迂闊に病院を信用しないように、なるべく薬も飲まないようにお願いします。生涯つづけられる体操を探して行ってください。 2018.12.07 健康で長生きするために
健康で長生きするために 私の医者いらずのおすすめ健康法-考え方篇 私の医者いらずのおすすめ健康法の考え方篇を書いています。病院にはめったに近づきません・薬は飲みません・薬以外で常備しているものがあります・寝る時もクーラーは付けません・朝食は食べません・お風呂に入ってもめったに石鹸では身体を洗いません。 2018.12.04 健康で長生きするために
健康で長生きするために 私の医者いらずのおすすめ健康法-日常篇 身長が2cm伸びて低血圧が治りました。あまりにも嬉しかったので自己分析をして書き出していたら、それを読みたいという方がいらっしゃいましたので、それでは皆さんにも公開しようという事で、今回「私の健康法」として皆様にお伝えすることにしました。 2018.12.03 健康で長生きするために
健康と医療 またも新たな病名が 、今度は「気象病」 この間もワイドショウで「気象病」の特集をやっていました。患者数は全国に1000万人もいるという事らしいです。また新たな病気を作り出して煽っているようにしか感じませんでした。また医療ビジネスのPRか・・・という感じです。 2018.09.18 健康と医療
健康で長生きするために 過度の冷房は身体の抵抗力を弱くする マスコミでは熱中症の話ばかり、そしてとにかく冷房を付けない!です。このマスコミ報道を真に受けないで下さい。冷房に当たりすぎると身体の筋肉は硬直し抵抗力の弱い身体になってしまいます。暑いのが夏です。過度な冷房は確実に身体を弱くしてしまいます。 2018.08.03 健康で長生きするために
健康で長生きするために 「食」について(どんな割合で食べるのがいい?) 操体法の橋本先生は食材ごとの食べる割合を人間の歯の割合で語られています。歯は上下左右で28本あります。この中で歯の割合は臼歯が16本前歯が8本犬歯が4本・臼歯は雑穀をかみ砕く歯です。・前歯は野菜や果物を噛む歯・犬歯は肉類を引き裂く歯となります。 2018.07.20 健康で長生きするために
健康で長生きするために 健康に大切な「食」主食・副食・素材について 普通の人は食べなければ生きていけません。何を、いつ、どのように、どのようなタイミングでどの割合で、どれ位食べるのかということです。とても難しい問題で、いくら本を読んだり文献を探しても、本当の答えはいまだに解らないいうのが現実です。 2018.07.19 健康で長生きするために