慢性疲労症候群と首こりの関係

慢性疲労症候群の症状の辛さはその人にしか分かりません。

他人からは「さぼり病」等とも言われてしまい、落胆されている方も多いのではないでしょうか。

慢性疲労症候群の原因は様々言われています。

一般的に言われている慢性疲労症候群の原因

・甲状腺ホルモンの影響
・低血圧
・女性ホルモンバランス
・薬の副作用
・睡眠不足
・婦人科の病気(子宮内膜症等)
・肝臓の病気
・不規則な食生活
・耳鼻咽喉科の病気(耳に水が溜まる)
・うつ
・自律神経失調症
・便秘
・オーバーワーク
・精神的ストレス
・電磁波過敏症
・化学物質過敏症
・糖分の摂りすぎ
・脳の病気
・ミネラル不足
・腎臓の病気
・金属の蓄積
・膠原病
・・・・等

どれかの原因で辛い思いをされていると思います。

しかし原因は別でも、このようなほとんどの方に同じ症状があります。

それは身体の硬直と、さらに首こりです。

どのような原因で発症しているかは人それぞれですが、首こりはほとんどの方に見られるのです。

身体全体を緩め、首こりが取れてくると症状が軽減してきます。

何かの原因で身体がストレスを感じ、首こりを発症してさらに症状が酷くなっていると考えられます。

首こりになった原因も特定していかなければなりません。

そうしなければ目先は一旦症状が改善しても、また同じことの繰り返しになってしまいます。

上記した原因を特定して、同時に身体と首を緩めていけば徐々に改善してくるはずです。

慢性疲労症候群でどこに行っても良くならない、とお悩みの方は当院へお見えください。

一緒になって原因を探し、改善しましょう。

 

お問い合わせなども気軽にご連絡ください

電話でのご予約は

電話予約

インターネットでのご予約は

予約フォーム

≪初めてのお客様へ≫
土・日のご予約の場合は数週間お待ちいただく場合がありますので早めにご予約ください。
また平日の場合もご希望の時間がある場合は余裕をもってご予約ください。