2018-07

健康で長生きするために

「食」について(どんな割合で食べるのがいい?)

操体法の橋本先生は食材ごとの食べる割合を人間の歯の割合で語られています。歯は上下左右で28本あります。この中で歯の割合は臼歯が16本前歯が8本犬歯が4本・臼歯は雑穀をかみ砕く歯です。・前歯は野菜や果物を噛む歯・犬歯は肉類を引き裂く歯となります。
健康で長生きするために

健康に大切な「食」主食・副食・素材について

普通の人は食べなければ生きていけません。何を、いつ、どのように、どのようなタイミングでどの割合で、どれ位食べるのかということです。とても難しい問題で、いくら本を読んだり文献を探しても、本当の答えはいまだに解らないいうのが現実です。
健康で長生きするために

筋肉疲労の原因は息・食・動・想のバランス

前回、健康で長生きするには柔軟な筋肉が重要と書きました。その筋肉を年齢なりに維持できれば、健康は保てると思っています。今回はその方法について書いてみます。参考にしてみてください。