健康で長生きには頭、内臓、足腰の健康全てが必要
健康で長生きするために
健康で長生きと簡単に言いますが、結構難しいです。
一般的には病気(内臓)にならないようにと考えると思います。
しかし、病気にならないだけではダメです。
病気ではなくても足腰が動かなければ一人ではどうにもなりません。
人の手を借りるしかないのです。
病気じゃなくても頭(脳)の問題もあります。
認知症になってしまえば自分のことは出来なくなります。
結局、健康で長生きするためには病気にならないこと(内臓)と
認知症にならないこと(頭)、足腰を鍛えておくこと(足腰)。
この3つが全てそろっていなくてはどうにもならないのです。
私の父親は足腰も内臓も元気で
100歳まで元気でいくんじゃないかと思っていました。
しかし80歳を過ぎてからケガや目の手術で
何度か入院をしたのが悪かったのか、脳の認知機能が衰えてきました。
80過ぎてからの入院は頭(脳)の機能が著しく衰えるそうです。
今では介護3の認定を受け、昨年末施設に入所してしまいました。
こう考えると健康で長生きするのは大変だと思います。
しかし、部分的に言ってしまえば
「頭」(脳)は首の筋肉
「内臓」は背中の筋肉
「足腰」は腰から足の筋肉
これらの筋肉疲労(コリ)を改善させ
残った筋肉を鍛えることが出来れば可能だと信じています。
<自分でできること>
・歩く
・腕振り体操(健康の奥義とも言われています)
・スクワット(筋トレの王様とも言われています)
ぜひ実行していただいて健康で長生きを目指してください。
=======================
【さいたま市浦和の整体院】
ココロもカラダも元気整体院「ウェルネス」
https://www.e-b-wellness.com/
さいたま市浦和区岸町6-1-5-202
(浦和駅から徒歩8分、つきのみや神社目の前)
TEL 048-831-7746
営業時間:9:00~20:00
定休日:毎週水曜日
(土・日・祝日も営業しています)
<完全予約制 1日8名様限定>
「ホームページを見て…」とご連絡ください。
心や身体の不調でお悩みの方はご相談下さい。
きっとお力になれると思います。
=======================